第5回 アドバイザー交流会
先日、第5回アドバイザー交流会が開催されました。
つまこ会長の挨拶をこちらにも掲載します。
『皆さま本日はお忙しいところお集まりいただきましてありがとうございます。
昨年度もアドバイザーである皆さまが花鳥風月スタイル診断の活動を盛り上げてくださり、おかげさまで4年目を迎えることができました。
それに感謝するとともに今年も皆さまと一緒に花鳥風月スタイル診断というファッションスタイル診断の認知度を上げていきたいと思っております。
ブログにも綴っていますが、私には憧れる世界があります。
それは、年齢や容姿で差別されることがない世界です。
歳を重ねるごとにその歳なりの美しさを誇り。
お互いの魅力を認めて褒め合う。
そんな世界です。
相変わらず雑誌やテレビやSNSでは容姿に関しての厳しい言葉が飛び交っています。
年齢を重ねることを劣化と呼び、他人のことを美人だブスだと勝手に批評し、激ヤセ激太りとジャッジしています。
そんななかで、子どもに自信を持たせよう、個性は大切だ、などと言っても、こんなに人の目を気にして生きることを刷り込まれる世の中でおおらかに振る舞えるはずがありません。
まずは考えてほしいのです。
そもそも美は主観で、外見の評価は誰かの主観でしかないんだと。
どこかの誰かの主観や、10年程度で変わってしまう時代のなんとなくの美意識に振り回されるのはおかしいと思います。
一人ひとり違う容姿を人と比べることに意味なんてありません。
みんなもともと美しいのですから、それをとことん生かしたい。
ファッションスタイル診断の『花鳥風月スタイル診断』は、そんな想いのもとに出来上がりました。
年齢や容姿の違いは個性であり、その人の持つ魅力だと知り、自分の個性を大切にして、人の個性を認めて、誰もがちょっとずつ人に気を使いちょっとずつ優しくしたら、私が憧れるみんな楽しくハッピーな優しい世界が実現します。
私が見据えているのはそんな未来です。
そして、それはまず大人から実践しなくてはいけないことで、その優しい世界をアドバイザーの皆さまと一緒に作っていきたい。
そのために協会の認知を上げて、アドバイザーの地位向上を図るのが私の使命だと思います。
具体的には、花鳥風月スタイル診断をもっと全国の人に知ってもらい、パーソナルカラー診断や骨格診断のように女性なら誰もが知っているコンテンツにすること。
そのための活動に力を入れ、今年は出版など「発信」していくことも頑張りますので、応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
酒井つまこ』
会長の理念に共感し、アドバイザーになった仲間が年に1度集まる交流会。
花鳥風月スタイル診断アドバイザーは、みんな自然体で綺麗。
そして楽しそうなのはどうして?
花鳥風月スタイル診断で、自分の魅力をきちんと知って、
自分のルーツからのギフトを受け取ってみませんか?
【3月末まで。アドバイザー講座受講キャンペーン!】
1,100万部の本を売った
フリーパブリッシャー、マーケティングコンサルタントの長倉顕太氏が絶賛!
酒井つまこ発見・考案のルーツと調和の花鳥風月スタイル診断。
花鳥風月スタイル診断アドバイザー講座受講料が270,000円(税込)
(教材費、テスト代、ディプロマ発行代込み)で受講お申込みできるのは3月末まで!
※4月からは378,000円(税抜)となります。
このチャンスにあなたも花鳥風月スタイル診断アドバイザーになりませんか。
無料説明会は、どなたでもご参加いただけます。
3/27(火)11:00〜12:30無料説明会詳細お申込みはこちら>>
4/4(水)11:00~12:30無料説明会詳細お申込みはこちら>>
4/11(水)11:00~12:30無料説明会詳細お申込みはこちら>>
4/21(土)11:00~12:30無料説明会詳細お申込みはこちら>>
※酒井つまこ発見考案のお顔立ちに似合う物をお伝えする花鳥風月スタイル診断は、2011年よりお診断を開始しています。
プロフィール

最新の投稿
ポッドキャスト配信2019.01.16【おしゃれ花鳥風月】第31回祐三子アドバイザー
ポッドキャスト配信2019.01.06【おしゃれ花鳥風月】第30回それいけ明日香アドバイザー
ポッドキャスト配信2018.12.18【おしゃれ花鳥風月】第29回あゆみアドバイザー
ポッドキャスト配信2018.12.03【おしゃれ花鳥風月】第28回朋子アドバイザー
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。